■子どもと片づけ 収納グッズ

《Kuraci Design*暮らしデザイン》

 

 

 

子どもと片づけ(おもちゃの片づけ)について

習慣作りのための3つのポイント

収納場所としておすすめの棚をご紹介してきました。

 

■子どもと片づけ 3つのポイント

■子どもと片づけ 収納場所

 

 

本日は、おすすめの収納グッズをご紹介します。

 

 

収納というと仕切ってラベルを貼って・・・

というイメージが強いかもしれませんが

 

子どもが使う収納は

ざっくりと大きな箱がおすすめです。

 

 

 

オリコン(折りたたみコンテナ)なら

もし使わなくなっても畳んでおける↓

 

(中身が見えるタイプのオリコン)

 

天馬(Tenma) 折りたためるバスケット PRX 折りたたみバスケットハンドル付 スモーキーホワイト L

 

 

 

(中身が見えないタイプのオリコン)

 

イーサプライ 折りたたみコンテナ オリコン ボックス 収納 取っ手付き 白 EEX-FC01

 

 

 

 

↓ニトリの収納ボックスはカラボサイズ

こちらも使用しなくなった場合は畳んでおける。

 

カラボサイズボックス ファブ レギュラー(ベージュ)

 

 

 

 

 

こちらは紙製の箱↓

 

フェローズ バンカーズボックス 新703S A4サイズ 黒 3枚1セット 収納ボックス ふた付き 1005901

 

 

 

多分どちらのお宅でも

おもちゃの量や種類が豊富なことと思います。

そして色もカラフル。

 

片づけをするには、物の定位置が必要ですが

あまり細かくきっちり決めると

お子さんには、複雑になってしまいます。

 

おおよそのジャンル、カテゴリーに分けて

あとはざっくり箱に放り込み

その箱を棚に戻す

大きなおもちゃはそのまま棚に戻す

 

これくらいが子どもの片づけには

ちょうどよいかと思います。

 

中に入っているものが

外から見える方がよければ

透明か半透明の箱を

見えない方がよければ不透明な箱を

選んでください。

 

不透明な箱なら、お部屋がスッキリ見えますし

中身が見えた方が、何が入っているかすぐわかって

取る時ストレスがない方には、

透明か半透明の方がいいかもしれません。

プラスチックか布製か紙製かで、雰囲気も違いがあります。

 

収納グッズに正解や絶対コレという決まりはありませんので

お子さんとご家族の好み

そして、なるべくストレスを感じないことを基準に

選ぶことがおすすめです。

 

 

 

 

 

どうぞご参考まで😉

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
 

JUGEMテーマ:かたづけ

 

「親の家の片づけ」トラコミュを作りました。
みんな「親の家の片づけ」どうしているんだろう?
他の方の親の片づけ・実家の片づけもこちらからご覧になれます。

親の家の片づけ 住まいブログ・テーマ
親の家の片づけ

 

 

 

 

 

↓わが家が表紙で採用されています!

 

 

ライフオーガナイズの教科書

発行:主婦の友社

1,500円(税別)

 

ーーーーーーーーーーーー

 

↓実家のリフォームが掲載されました!

 

健康寿命を延ばすリフォーム


 

 

 

住まいのご相談はこちら!
ーーーーーーーーーーー
住まいの小さなストレスは
意外と簡単!プチリフォームで解決です。
・ご相談お問い合わせ [ kuracidesign100@gmail.com ]
・レジデンシャルオーガナイズ 詳細はこちら▶◎◎◎
ーーーーーーーーーーー
親の片付け・自宅の片付け・子どものためのお片づけ
オーガナイズサポートのご相談 詳細はこちら▶◎◎◎


■子どもと片づけ 収納場所

《Kuraci Design*暮らしデザイン》

 

 

前回、子どもの片づけ(おもちゃの片づけ)について

 

大事なことは

・片づけの合図を出すこと

・片づけの時間を取ること

・大人も一緒にやること

この3つと書きました。

■子どもと片づけ 3つのポイント

 

 

 

今回は収納場所について考えてみます。

 

片づけるには

その物を戻す場所が

決まっている必要があります。

 

「定位置」ですね😉

 

そこ(定位置)から出して使って

そこ(定位置)へ戻す

 

子どもが出し入れしやすい場所に

おもちゃの定位置を決めることが大切です。

 

 

その際、おもちゃの収納には

このような↓オープンラックがおすすめ😉

 

 

アイリスオーヤマ ラック メタルラック本体 5段 防サビ加工 幅91×奥行46×高さ178.5cm ポール径25mm スチールラック サビに強い 棚 銀 SE-918E【新モデル版】

 

 

 

無印良品 パイン材ユニットシェルフ・86cm幅・大 幅86×奥行39.5×高さ175.5cm 02460617

 

 

 

IKEA IVAR イーヴァル

シェルフユニット, パイン材89x50x179 cm

 

 

おもちゃは大きさが様々ですから

縦に仕切りがあるボックスタイプのラックより

断然、オープンシェルフがおすすめです。

 

 

棚板は、1枚多めに購入して

平べったい物を収納できる

薄い(狭い?)スペースを一段作るとよいですよ。

紙類など、たてて入れたくない、

あまりたくさん積み上げたくない物を

平らに置けて意外と便利です。

 

また、地震が怖いので

背の高い棚は置きたくないという方が多いと思いますが

しっかり耐震対策をした上で

腰高よりは、1.8mくらいの高さの棚の方が

当たり前ですが収納料が増えるのでおすすめです。

 

おもちゃが増える一方で

なかなか減らせない場合は

背の高い収納を使うのも手です。

 

ご参考まで。

 

 

 


 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
 

JUGEMテーマ:かたづけ

 

「親の家の片づけ」トラコミュを作りました。
みんな「親の家の片づけ」どうしているんだろう?
他の方の親の片づけ・実家の片づけもこちらからご覧になれます。

親の家の片づけ 住まいブログ・テーマ
親の家の片づけ

 

 

 

 

 

↓わが家が表紙で採用されています!

 

 

ライフオーガナイズの教科書

発行:主婦の友社

1,500円(税別)

 

ーーーーーーーーーーーー

 

↓実家のリフォームが掲載されました!

 

健康寿命を延ばすリフォーム


 

 

 

住まいのご相談はこちら!
ーーーーーーーーーーー
住まいの小さなストレスは
意外と簡単!プチリフォームで解決です。
・ご相談お問い合わせ [ kuracidesign100@gmail.com ]
・レジデンシャルオーガナイズ 詳細はこちら▶◎◎◎
ーーーーーーーーーーー
親の片付け・自宅の片付け・子どものためのお片づけ
オーガナイズサポートのご相談 詳細はこちら▶◎◎◎


■初めてのファイリング

《Kuraci Design*暮らしデザイン》

ご訪問いただきありがとうございます。
建築士&レジデンシャルオーガナイザーの本間ゆりです。

日々の暮らしを心地よく
自分仕様にデザインする方法を日々探求しています!





今日も子どものおもちゃの収納の話題です。



ゲームに使えるんでしょうか?

お菓子や雑誌、おまけでついてくるカードを集めていたら

いつの間にか沢山。


本当の使い方はよくわからないのだけど、

見ているだけで楽しいみたい。




空き箱にがっさり入れてる中から、

お気に入りの1枚を探すの大変そうなので、

ファイリングしてみる?ってことでやってみました。



息子、初めてのファイリング!


 







このカード、名刺よりは若干大きくて、それ専用のファイルが要ります。




 
 

見やす〜い!って大喜び。






ファイリングの好き嫌いは人それぞれ。

箱にがっさり入れてる方が見やすいという方もいるので、


誰にでもお薦めというわけではないのですが、

うちの子の場合は

楽しそうにやっていて、

見やす〜い(感動!)って感じでしたので、


やってよかったです。





↑ファイリングを体験してみるってことが大事かもしれませんね。

これいいなぁと思ったら、他のことにも使えますもの。









 

このカード、見て楽しむ他には

みんなに分けて、いっせいのせで1枚出して、


点数の大きいカードを出した人が

相手のカードをもらえるっていう風に遊んでるんだけど。


↑おぼこいね。

でも結構楽しいですよ。





それでは
今日も自分に「*ちょっと素敵」のある1日を!






只今募集中の講座はこちら!
ーーーーーーーーーーー
■ライフオーガナイザー入門講座
2015年7月7日(火)10時〜12時30分(最長13時)
詳細&お申し込みはこちら▶︎◎◎◎
ーーーーーーーーーーー
■オーガナイズカフェ@埼玉・武蔵浦和
2015年6月23日(火)10時30分〜12時
詳細&お申し込みはこちら▶︎◎◎◎
ーーーーーーーーーーー
暮らしQ&A
2015年6月26日(金)
10時30分〜12時30分
詳細&お申し込みはこちら▶︎◎◎◎



住まいのご相談はこちら!
ーーーーーーーーーーー
住まいの小さなストレスは
意外と簡単!プチリフォームで解決です。
・ご相談お問い合わせ [ kuracidesign100@gmail.com ]
・レジデンシャルオーガナイズ 詳細はこちら▶︎◎◎◎
ーーーーーーーーーーー
親の片付け・自宅の片付け・子どものためのお片づけ
オーガナイズサポートのご相談 詳細はこちら▶︎◎◎◎




お読み頂きありがとうございました。
励みになるので、読んだよ!のシルシに
いずれかクリックして下さったらとても嬉しいです。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 
 
JUGEMテーマ:子育て

増えるおもちゃの原因

子どもが生まれたばかりの頃は、
niki tikiとか
積み木ならkaplaとか、
てのひらえほんの木のおもちゃとか、
↑こんなおもちゃを厳選して揃えたい!と思っていたはずなのに、

なんだか現実は全く違う方向に・・・

トミカのミニカー
プラレールの電車
ウルトラマンシリーズ&怪獣のフィギュア
戦隊モノのロボットなどなど
仮面ライダーのベルト
レゴ
分類できない、その他ごっちゃり一式

そんなおもちゃが(が悪いというわけではないんですが)増える増える、
そして、まだまだ増え続けそう、ぎゃー!!!

ってこれは
Toy Storyのようにおもちゃが勝手に家にやってくるわけでもなくて、
子どもが自分で勝手に買ってくるわけでもなく、

そう、増やしているのは、私又は夫、
そして、じじ&ばば。
私も、夫やじじ&ばばには「もう買わないで!」とか言いますけど、
考えると自分もよく買っているのであまり人のことは言えない。

おもちゃを買い与えるという行為は実は、
子どもが欲しい欲しいと言うから仕方なくというより、
子どもを喜ばせたい、喜ぶ顔をみたいという、
全く親(じじ&ばば)の自己満足の方が強いのではないかなぁ、
と思うこのごろ。


ということで、
もし子どもがダメ男になってしまったら、
やっぱり(絶対)原因は親だなぁ・・・はぁ








大人がまいた種が原因で、
「こんなに散らかして!!」なんていつもぷりぷり怒っていたら
そっちの方がよくないですよね。

大人が与えたのなら、
子どもが使いやすいように、
おもちゃの指定席作るのも手伝わないと!








子どものおもちゃの与え方については、もう全く修行中な気分です。







親バカを通り越してバカ親なわたしに
よろしければ、ひと押しお願いいたします!

| 1/1PAGES |

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

お問い合わせ

kuracidesign100@gmail.com

ホームページはこちら

日本ライフオーガナイザー協会

selected entries

categories

recent comment

profile

     

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

search this site.

others

mobile

qrcode
     

archives

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM