■年に一度の講師会〜ライフオーガナイザー

《Kuraci Design*暮らしデザイン》

 

ご訪問いただきありがとうございます。
建築士&レジデンシャルオーガナイザー®の本間ゆりです。

 

 

最近全然ブログ記事として触れていませんが

わたくし一応・・・

日本ライフオーガナイザー協会の認定講師ですの😅

 

 

今日は年に一度の講師会でした。

 

 

 

お仕事で欠席の方も数名いらっしゃいますが

全国から集まっています。

オンライン会議、便利ですね。

 

 

ライフオーガナイザーになって10年が経ちました。

 

現在、認定講師の資格はありますが

息子が中学受験をする時期に

ライフオーガナイザーの認定講座の開催はお休みに入り

復帰しようと思っていたらコロナが流行りだし

世の中全体が停滞して

私も講師活動はそのままお休みが続いています。

 

 

なにごとも一旦立ち止まると

腰を上げるのにエネルギーが入ります。

(ちょっと反省)

 

来年は少しライフオーガナイザーの活動も

復活したいと思っています。

 

 

世の中が動き出すのと一緒に

自分も動きだしたい!

頑張る!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
 

JUGEMテーマ:整理収納

 

「親の家の片づけ」トラコミュを作りました。
みんな「親の家の片づけ」どうしているんだろう?
他の方の親の片づけ・実家の片づけもこちらからご覧になれます。

親の家の片づけ 住まいブログ・テーマ
親の家の片づけ

 

 

 

 

 

↓わが家が表紙で採用されています!

 

 

ライフオーガナイズの教科書

発行:主婦の友社

1,500円(税別)

 

ーーーーーーーーーーーー

 

↓実家のリフォームが掲載されました!

 

健康寿命を延ばすリフォーム


 

 

 

住まいのご相談はこちら!
ーーーーーーーーーーー
住まいの小さなストレスは
意外と簡単!プチリフォームで解決です。
・ご相談お問い合わせ [ kuracidesign100@gmail.com ]
・レジデンシャルオーガナイズ 詳細はこちら▶◎◎◎
ーーーーーーーーーーー
親の片付け・自宅の片付け・子どものためのお片づけ
オーガナイズサポートのご相談 詳細はこちら▶◎◎◎


■防災備蓄は保険と同じ

《Kuraci Design*暮らしデザイン》

 

ご訪問いただきありがとうございます。
建築士&レジデンシャルオーガナイザー®の本間ゆりです。

 

 

 

防災備蓄収納マスタープランナー

三島愛さん

 

はじめての防災備蓄準備講座へ

参加してきました。

 

 

 

 

気になりつつ

現実には起こっていないことへの備えは

ついつい後回しにしがち

 

本当に気になってるのですけれど・・・

(だからね、講座に行ってきました)

 

 

これから30年以内に

南海トラフや

首都直下地震が

起こる確率は

 

交通事故に合う

ガンで死亡する確率より

ずっとずっと高いそうです。

 

 

ドキっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな大災害が起こった時

 

どんな状況か

まず何ができるか

何をするか

 

 

避難所の現実

自治体が準備している

防災備蓄品が

いかに少ししかないか

 

 

何をどのように準備しておくか

 

 

防災グッズの実物を

実際に見せていただきました。

 

 

 

家の中での危険回避

転倒や落下を防止しておくこと

 

防災用として備蓄しておく物

 

家族で確認、話しておくこと

 

 

季節・時間・状況・場所

どんな時にも起こりうる

 

そのイメージを

シュミレーションしておくこと

 

 

 

今日は講座で聴いた話を

夜、家族に話しましたけど

 

もっとちゃんと

こういう時はこうしようと

 

確認しておかないとと思います。

 

 

 

 

 

 

 

これは出先で大災害にあった時

 

三島さんが選びに選んだ

最低限に必要な

防災グッズが入ったポーチ

 

本当によく考えられています。

今回は講座に参加すると

プレゼントでいただくことができました。

 

 

 

 

 

毎月1日と15日は

 

災害伝言ダイヤル

171

 

が試せる日だそうです。

 

 

早速明日は

息子と一緒に「171」を確認してみます。

 

 

 

防災備蓄

つい後回しにしがちですが

保険と同じですね。

 

大災害

明日起こってもおかしくない

 

自宅の防災備蓄と準備

すぐに取り組もうと思います。

 

三島さんの講座

防災について本当に意識させられました。

おすすめです!

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。

励みになるのでいずれかクリックしていただけたら

嬉しいです!!
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

JUGEMテーマ:防災グッズ

 

 

 

 

 

 

その他募集中の講座はこちら▼

 

ーーーーーーーーーーー

【ライフオーガナイザー2級認定講座】

ーーーーーーーーーーー

◆日時:2018年4月27日(金)10時〜17時00分
場所:ぱるてらす4階 会議室3
(JR浦和駅東口徒歩3分)

詳細はこちら▶2級認定講座

お申し込みはこちら▶(2級)

 

 

ーーーーーーーーーー

【収納暮らし.lab】(サークル)

ーーーーーーーーーー

◆日時:講師都合により中止となりました。

第15回 3月15日(木)10:30〜11:45_武蔵浦和会場(2018.1.30日程変更しました)

 

 

「親の家の片づけ」トラコミュを作りました。
みんな「親の家の片づけ」どうしているんだろう?
他の方の親の片づけ・実家の片づけもこちらからご覧になれます。

にほんブログ村 トラコミュ 親の家の片づけへ
親の家の片づけ

 

 

 

 

↓わが家が表紙で採用されています!

 

 

ライフオーガナイズの教科書

発行:主婦の友社

1,500円(税別)

 

ーーーーーーーーーーーー

 

↓実家のリフォームが掲載されました!

 

健康寿命を延ばすリフォーム


 

 

 

住まいのご相談はこちら!
ーーーーーーーーーーー
住まいの小さなストレスは
意外と簡単!プチリフォームで解決です。
・ご相談お問い合わせ [ kuracidesign100@gmail.com ]
・レジデンシャルオーガナイズ 詳細はこちら▶◎◎◎
ーーーーーーーーーーー
親の片付け・自宅の片付け・子どものためのお片づけ
オーガナイズサポートのご相談 詳細はこちら▶◎◎◎

 

 


■暮らしに愛を感じる家

《Kuraci Design*暮らしデザイン》

 

ご訪問いただきありがとうございます。
建築士&レジデンシャルオーガナイザー®の本間ゆりです。

 

 

 

富士山が大きく見えるところへ

一人で大人遠足へ行きました。

 

 

沼津にお住いの

ライフオーガナイザー

西川明美さんのお家へ

遊びに行ったのでした。

 

 

 

健康寿命を延ばすリフォーム

 

 

以前実家のリフォーム記事を

掲載いただいた

↑こちらの本

 

表紙が西川さんのお家です。

 

ご自身のブログでも

暮らしの様子を

たくさん発信されていらっしゃるので

 

いつも素敵だなぁと

憧れていましたが

 

お家を訪ねたら

その素敵さは10倍増しでした。

 

 

 

 

 

玄関扉の開き勝手から

ベンチの位置

手すり

アイアンのタオル掛け

窓の意味・位置

・・・etc

 

家の間取りのような

全体的なことだけでなく

些細なところまで全て

 

どう生活するか

どういう動きをするか

どうあったら便利か

ストレスがないか

 

建てる前に

そこでの暮らしを

しっかりイメージして

 

建築士さんに

全部希望を伝えて

それを形にした家

 

設計を担当された

探彩工房建築設計事務所さんも

すごくやりがいのあるプロジェクト

だっただろうなと

 

 

 

 

今は片づけのプロとして

大活躍されている明美さんですが

このお家を建てた当時は

まだ普通の主婦だったのよと

 

人に見せるためでなく

普段の暮らしが

楽にスムーズにのための

収納の工夫も随所に

 

すごいなー!!

 

とっても参考になりました。

 

 

 

SNSでよく明美さんが

夜な夜な

急に思い立って

お料理したり

お菓子作ったりの様子が

上がってくるのですが

 

そういう余裕も

きっと

このお家だから

 

隅々まで

住み心地、使い勝手

素敵な雰囲気に

こだわったお住い

 

明美さんの家族への想いとか

明美さんとご家族皆さんの人生まで

伝わってくるようで

 

暮らしに愛を感じる家

 

とても感動しました。

 

 

 

 

明美さんお手製

桜づくしのおもてなし御膳

 

(お櫃の中には桜餅ご飯二種

桜の塩漬けのうす塩味と

上品な甘さの餡子が入ったデザート風)

 

 

 

 

デザート

明美さんお手製

桜餅のいちご大福とコーヒー

そして甘酒ヨーグルト

 

 

全てのしつらえが素敵〜!!

 

(その上にBGMと香りも加わるのですよー)

 

 

 

 

 

お子さん方が独立され

昨年末から

ご主人のご両親様と

完全同居生活をスタートされています。

 

ブログではそのお引越しや

同居生活の様子も

垣間見せていただいてましたが

 

手すりの位置や

固定ベンチだったものを

移動できるように作り替えたりと

家の中での

シニア世代へのちょっとした配慮

 

家族みんなの住み心地に

深い思いやりが感じられて

とても暖かかったです。

 

そうそう

完璧に計画して建てた家も

住んでみて

住んでいるうちに

やっぱりこっちの使い勝手の方が良い

となったら

 

今の使いやすさに合わせて

少しづつ手直していらっしゃるのも

建築士視線で

とても素晴らしいと思いました。

 

手間やお金がかかるので

住まいに妥協しないって

なかなかできませんもの

 

初めはこれなかったんだけど

後から付けたのよーとか

 

ここは元は木だったんだけど

やっぱりタイルを貼ってもらったとか

 

水が跳ねるのが嫌で

水栓金具をこのタイプに変えたのとか

 

明美さんのお家に伺って

明美さんの

暮らしを大切にしていらっしゃる様子に

とても感動しました。

 

家族や家を

愛してないとできないこと

 

 

理想の家づくり

そして理想の暮らしです。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。

励みになるのでいずれかクリックしていただけたら

嬉しいです!!
 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 実家の掃除・片付けへ

 

JUGEMテーマ:日々のくらし

 

 

 

 

 

その他募集中の講座はこちら▼

 

ーーーーーーーーーーー

【ライフオーガナイザー2級認定講座】

ーーーーーーーーーーー

◆日時:2018年4月27日(金)10時〜17時00分
場所:ぱるてらす4階 会議室3
(JR浦和駅東口徒歩3分)

詳細はこちら▶2級認定講座

お申し込みはこちら▶(2級)

 

ーーーーーーーーーーー

【ライフオーガナイザー入門講座】

ーーーーーーーーーーー

◆日時:2018年 3月13日(火)10時〜12時30分
場所:本間自宅
(JR武蔵浦和駅より徒歩、詳細はお申し込みの方へ直接お知らせします。)

詳細はこちら▶入門講座

お申し込みはこちら▶(入門)

 

ーーーーーーーーーーー

【新小学1年生ママのための入学準備講座】

こどもの未来を育むお片づけ

小学生へ向けての学習スペース作り

ーーーーーーーーーーー

2018年 3月  9日(金)10時〜12時00分
場所:本間自宅
(JR武蔵浦和駅より徒歩、詳細はお申し込みの方へ直接お知らせします。)

詳細はこちら▶新小1講座

お申し込みはこちら▶(新小1)

 

ーーーーーーーーーー

【収納暮らし.lab】(サークル)

ーーーーーーーーーー

◆日時:

第15回 3月15日(木)10:30〜11:45_武蔵浦和会場(2018.1.30日程変更しました)

 10:30〜11:15 読書会

 11:15〜11:45 フリータイム

 

場所:JR武蔵浦和駅または浦和駅より徒歩の場所

(詳細はお申し込みいただいた方へ直接お知らせします。)

 

詳細はこちら▶収納暮らし.lab

お申し込みはこちら▶(収納暮らし.lab)

 

 

 

 

「親の家の片づけ」トラコミュを作りました。
みんな「親の家の片づけ」どうしているんだろう?
他の方の親の片づけ・実家の片づけもこちらからご覧になれます。

にほんブログ村 トラコミュ 親の家の片づけへ
親の家の片づけ

 

 

 

 

↓わが家が表紙で採用されています!

 

 

ライフオーガナイズの教科書

発行:主婦の友社

1,500円(税別)

 

ーーーーーーーーーーーー

 

↓実家のリフォームが掲載されました!

 

健康寿命を延ばすリフォーム


 

 

 

住まいのご相談はこちら!
ーーーーーーーーーーー
住まいの小さなストレスは
意外と簡単!プチリフォームで解決です。
・ご相談お問い合わせ [ kuracidesign100@gmail.com ]
・レジデンシャルオーガナイズ 詳細はこちら▶◎◎◎
ーーーーーーーーーーー
親の片付け・自宅の片付け・子どものためのお片づけ
オーガナイズサポートのご相談 詳細はこちら▶◎◎◎

 


■今日はインプットの日

《Kuraci Design*暮らしデザイン》

ご訪問いただきありがとうございます。
建築士&レジデンシャルオーガナイザーの本間ゆりです。

日々の暮らしを心地よく
自分仕様にデザインする方法を日々探求しています!






今日はライフオーガナイザー協会関東チャプターの

勉強会へ行ってきました。

仕事のやり方についてなどなど、心に沁みるお話。

自分のやり方・・・というか自分の人生を振り返る、

とてもよい時間を持てました。

片づけだけでなく、仕事の仕方も

自分は自分のやり方でOK!

がライフオーガナイズです。

「自分が納得したことをやる」ですね。





京都からこの勉強会のために来て下さった国分典子さん



懐が広くて、そして温かくて

とても参考になるお話を沢山していただきました。






いつもお世話になっている石井純子さん

純さんのお話も本当に自分にとって今丁度必要だったこと。

すごく勉強になりました。




自分は自分のやり方でよいのですが

人のやり方を知るということもとても大事。

自分では普段見えないことが、見えるようになります。

そんなことを感じました。

これから仕事にどんどん活かしていきたいと思います。



他にも

普段なかなかお会する機会のないオーガナイザーの皆さんと

お話できたり、仕事の相談に乗って頂いたり

ライフオーガナイズって改めていいなぁと思ったのでした。




今日は自分のためにインプット。

そんな環境に居られることに感謝です。











只今募集中の講座はこちら!
ーーーーーーーーーーー
■ライフオーガナイザー入門講座
2015年9月18日(金)10時〜12時30分(最長13時)
詳細&お申し込みはこちら▶︎◎◎◎
ーーーーーーーーーーー


住まいのご相談はこちら!
ーーーーーーーーーーー
住まいの小さなストレスは
意外と簡単!プチリフォームで解決です。
・ご相談お問い合わせ [ kuracidesign100@gmail.com ]
・レジデンシャルオーガナイズ 詳細はこちら▶︎◎◎◎
ーーーーーーーーーーー
親の片付け・自宅の片付け・子どものためのお片づけ
オーガナイズサポートのご相談 詳細はこちら▶︎◎◎◎




お読み頂きありがとうございました。
励みになるので、読んだよ!のシルシに
いずれかクリックして下さったらとても嬉しいです。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

 

■自分に似合う色〜瑞穂まきさんのカラー診断

ご訪問ありがとうございます。

《Kuraci Design*暮らしデザイン》
建築士&ライフオーガナイザーのほんまゆりです。



クローゼットオーガナイズや
パーソナルコーディネートをメインに活動されている
ライフオーガナイザー瑞穂まきさん
カラー診断をしていただきました。

瑞穂さん、もう大人のお子さんが2人もいらっしゃるとは思えない美しさ。
本当に素敵な方です。


さて、私に似合うのはどんな色?
 


肌の色を見て判断してから、
自然光の下で、数色のクロスを胸にあて、
顔色が悪くなってしまう、くすんでしまう、など
似合わない色を探していきます。

感覚的な部分が決まると、
似合う色、系統など、色自体のお話はとても理論的。

そして、似合う色のコーディネートや、
色のバリエーション、アクセントカラーの持って行き方、
似合わない色の場合は、どうフォローするかなど、
とっても具体的に教えて頂きました。

似合わない色までも、
うまく着こなす技術が含まれていることにびっくりです。
(似合わない色は着てはいけないのかと思っていました。
着られるんです!)



実は私、おしゃれにそれほど興味がなく、化粧は最小限。
洋服も、今まで自分の好きなものを好きなように着ていました。

洋服やファッションも、私にとっては「もの」の一つ。
私は「もの」についての好きか嫌いかがはっきりしているので、
特に困ったこともなかった・・・というか、
着こなしなど気にしてなかった・・・とも言えます。

だから、自分に似合うかどうかより、
感覚で「これ好き〜」と思う服を選んでいました。

それはそれでいいと思っているのです。

「美しさ」を感じる感覚に理由や理論はないのですから。

自分自身は素敵でいたい!と思いますが、
人に自分がどう見られるかは、
私にとってはあまり重要ではありませんでした。



でも、これからどんどん歳をとっていくのに、
その年齢なりの「品」を保つには、
身だしなみの清潔さ+「何か」
必用なことがあるんじゃないかと思うようになりました。

それは、美容院で何気なく読んでいた雑誌に書かれていた、
林真理子さんのショートエッセイ

40代の今こそ、すべきこと。
それは「年をとったら、絶対にこういうことはすまい」と思うことを
記憶に刻んでいく作業。

という記事を目にしてからです。


歳をとるということ。
若い時には手をかけなくてよいことに、
手をかけて初めて普通でいられるような。

+「何か」は、意識して手をかけること・・・なのかな。


改めて自分に似合う色を知って、
これからは「これ好き〜」に、+「自分に似合う」も
洋服選びの重要基準に取り入れたいと思いました。


今回は特別に、瑞穂さんのうっとりクローゼットも見せて頂いて、
私も、お気に入り&自分に似合う洋服で、
自分のクローゼット、オーガナイズし直したいと思い全開です。

瑞穂さん、本当にありがとうございました。
 





↓↓↓只今募集中の講座はこちら
ーーーーーーーーーーー
◯日時:9月16日(火)10時〜12時30分
◯場所:ほんまゆり 自宅
◯受講料:3240円
ーーーーーーーーーーー
◯日時:9月19日(金)10時〜12時
◯場所:武蔵浦和コミュニティセンター
◯受講料:2000円
ーーーーーーーーーーー
[オーガナイズカフェ] 詳細はこちら→◎
◯日時:2014年9月30日(火)10時30分〜12時
◯場所:武蔵浦和コミュニティセンター 第8集会室
(JR埼京線・武蔵野線 武蔵浦和駅徒歩1分 サウスピア8階)
◯定員:10名(+お子様)
 未就園児のお子様連れでのご参加が可能です。
◯会費:700円(当日会場にてお支払いください)
ーーーーーーーーーーー
住まいの小さなストレスは
意外と簡単!プチリフォームで解決です。
・ご相談お問い合わせ [ kuracidesign100@gmail.com ]
ーーーーーーーーーーー



お読み頂きありがとうございました。
励みになるので、読んだよ!のシルシに
いずれかクリックして下さったらとても嬉しいです。
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(業者・アドバイザー)へ にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
 

■自分に合ったアドバイスを受けると

ご訪問ありがとうございます。

《Kuraci Design*暮らしデザイン》
建築士&ライフオーガナイザーのほんまゆりです。
 


快適ライフナビゲーターの小林朋子さんお家へ行って参りました。

朋子さんは同じライフオーガナイザーで、
以前にも一緒にオフィスの片付けをしたり、
いろいろとお世話になっています。

そして、徒歩10分(自転車で5分)の距離にお住まいというご近所さんでもあったり。
(小・中学校も同じ学区)



また、かつてのお仕事の経験から、
「女性の起業について」そして「仕事をする」ということについて、
とても高い意識を持っていらっしゃいます。

↑そういう朋子さんのことを改めて知って、
こんなに頼りになる方がこんな近くにいたなんて!な気分です。



本当はお互いにやらなきゃいけないことがあって、
中学生が宿題を一緒にやる・・・みたいなのりの集まりだったのだけど、
結局、宿題を一緒にやるよりおしゃべりで終わり、な中学生みたいに、

でも中学生とはちょっとちがったのは、

朋子さんに、自分の強みや方向性など、
全く自分では気づかないことをアドバイスしてもらったり、


私の一番苦手な分野、
仕事についてのカウンセリングを受けてるような
相談にのって頂いているような
とても充実した「思考の整理」の時間となりました。


だから宿題的なことは、全然終わらなかったけれど、
これはこれでとってもよかったです。


朋子さんどうもありがとう!





美味しくてその上ヘルシーな手づくりお菓子と、
なんだかとっても素敵なアイスティーを頂きました。
ごちそうさまでした。


朋子さんとてもお忙しいのに、↑こういったお心遣いが素敵。
尊敬してしまいます。


朋子さんは自宅でお茶会などもやっていらっしゃいますので、
もしモヤモヤしていることがあったら、
朋子さんに相談してみるの、おすすめです!





只今募集中の講座です
ーーーーーーーーーーー
9月16日(火)10時〜12時30分
ーーーーーーーーーーー
住まいの小さなストレスは
意外と簡単!プチリフォームで解決です。
・ご相談お問い合わせ [ kuracidesign100@gmail.com ]
ーーーーーーーーーーー




お読み頂きありがとうございました。
励みになるので、読んだよ!のシルシに
いずれかクリックして下さったらとても嬉しいです。

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(業者・アドバイザー)へ にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
 

■素敵なライフオーガナイザーが我が家へ〜

ご訪問ありがとうございます。

《暮らしデザイン》
建築士&ライフオーガナイザーのほんまゆりです。



 
とってもとっても楽しく有意義な時間をすごしました。

 

素敵なライフオーガナイザーのお二人が我が家へいらっしゃいました。

(左から)




お招きしておきながらなんですが、
実は人をお招きするのは、あまり得意ではありません。

テーブルセッティングとか、
素敵なTeaとか、
アロマを焚いてよい香りを漂わせるとか、
カフェのようなMusicとか、

普段から↑このような準備が全然ないので。

ライフオーガナイザーの自宅には↑こんなのが整ってるイメージ、
ライフオーガナイザー自身の私が思ったりしてて・・・

うちは全然↑あんなイメージではなく、



普段の暮らしのまま寄っていただきました。




暁子さんも瑞穂さんも、ライフオーガナイザーの中では、
クローゼットオーガナイズやファッション&スタイリングを得意とされています。
(もちろん空間の整理もやられていますよ〜)

私は、ファッションについては、興味はあっても苦手なので、
本当に参考になるお話を沢山聞けて、とてもワクワクしました。

↑ファッションって、もっと楽しいものなのかも・・・って。



いつも思うのですが、
ライフオーガナイザー同士で話していると、
前向きになれて、自分の軸がはっきりしてくると言いますか、

思考の整理をしているような感じです。


暁子さん、瑞穂さん、
ゆっくりお話できて本当によかったです!





実はお二人とは、同じライフオーガナイザーとはいえ
今までなんの接点もありませんでした。

どうしてそんなお二人が我が家へいらっしゃることになったのかというと・・・

以前、ライフオーガナイザーの勉強会でご一緒した暁子さんから、
家へ遊びに来たい!という
社交辞令でない本気でストレートなメッセージ頂いたから。

私は、今までそういうことを自分から言ってみたことはないのですが、
言われてみるとしみじみ嬉しい・・・
それで、せっかくの機会なので、前々から素敵だなぁと思っていた瑞穂さんに
思い切って声をかけてみた。

というわけです。



暁子ちゃんが私に声をかけてくれなかったら、
私も瑞穂さんに声をかけられなかったなぁ。


お二人とも、本当にどうもありがとう。
またぜひご一緒しましょうね。





お読み頂きありがとうございました。
励みになるので、読んだよ!のシルシに
いずれかクリックして下さったらとても嬉しいです。
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(業者・アドバイザー)へ
にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
 
JUGEMテーマ:日々のくらし

そして新学期スタート

ご訪問ありがとうございます。
《暮らしデザイン》建築士&ライフオーガナイザーのほんまゆりです。



やっと新学期が始まりました。

高齢出産の一人っ子育児は、大変より楽しい?ですが・・・
やっぱり長期休みが終わって学校へ行ってくれるとホッとします。

でも短縮なのであっという間に帰ってきて、今はお友達と家で大騒ぎ・・・

私も少しエンジンかけなければーーーー






先週末はライフオーガナイザーの1級講座を一緒に受講した仲間と、
濃〜い(?!)ミーティングをしました。


受講から3年経ち、現在ライフオーガナイザーとして活動しているメンバーは私を含め5人。





乳幼児の育児&パートタイムワークをしながら、
フリーで働きながら、
セラピストとしてメンタル面のサポートを併用して、
フルタイムワーキングマザーで働きながら、

やり方はそれぞれ独自に、
みんな自分のペースでしっかりと地に足がついている、
尊敬する仲間です。

そして、たまたまですが、みんな小学低学年の子どもを子育て中。

そんなことで、ライフオーガナイズを活かした「新一年生ママのための入学準備講座」を合同で企画することに。

ライフオーガナイズでは「ある一つの正しい方法」を示すことはありません。
それは、やり方・やりやすさは人それぞれ違うからです。

でも参考として、
ライフオーガナイザー自身はどうしているの?
それぞれ5人のやり方、5人分の収納事例を並べたら、

ーーこんなにいろいろなやり方があるのね
ーーあっていいのね

ということをわかって頂きやすいかもしれません。

この講座は今年の夏以降にそれぞれの場所で開催できるよう、現在準備中です。



講座作りでいろいろな意見を聞けることも有意義ですが、このメンバーとの月1ミーティングでは、仕事(&その他いろいろ)こういう場合はどうしたら?という迷いや疑問を率直にぶつけ合える、相談に載ってもらえるというのも本当にありがたく参考になる。




ライフオーガナイザーになってよかったなぁと思える一時です。










現在募集中の講座です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SADECO「ゆとり教室」暮らしデザイン講座
日時:4月24日(木)、5月8日(木)、5月22日(木)10時〜12時
場所:さいたま市民会館うらわ 606号室
(詳細はこちら→◎◎◎)





お読み頂きありがとうございました。
励みになるので、読んだよ!のシルシに
いずれかクリックして下さったらとても嬉しいです。
にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(業者・アドバイザー)へ

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
JUGEMテーマ:日々のくらし

はじめの一歩 川崎朱実さんのライフオーガナイザー入門講座へ行ってきました

土曜日、
ライフオーガナイザー入門講座をオブザーブさせていただいてきました。



(↑講座終了後、川崎さんと、一緒にオブザーブしたかっぱちゃんと3人でランチ。
川崎さん、いつもしゅっとしててかっこいい!)



昨年の6月にマスターライフオーガナイザー(ライフオーガナイザーの認定講師)の資格を取得し、資格を取る前は、取ったらすぐ私も入門講座を企画したいと思っていたのですが、取ってみると、なかなか自分の中でその準備ができていないんじゃないか・・・と、自分の未熟さを感じる所が多々あり、ずいぶん長い間温めてきました。

入門講座は、ライフオーガナイズの入口にあたる位置づけで「ライフオーガナイズってこういうことなのね」という基本と全体像がよくわかる内容です。

そして、実はとっても深〜いです。

実はこの入門講座を「深い」と感じるようになったのは、
今年の1月に森下純子さんの入門講座をオブザーブさせていただいてから。

今回川崎朱実さんの講座でも、再度「深い」を実感しました。

川崎さんはテレビに出たり雑誌に掲載されたり、ひっぱりだこな方なのですが、
いえ、だからなのでしょう・・・気さくでとってもやさしい方でした。ライフオーガナイザーとしのお仕事も豊富で、講座内に入る節々のコメントもちゃんとご自分の経験に基づいたことなんだなぁと、すごく共感することができました。(そして余談ですが、なんと言っても、このしゅっとしててスマートライフを送ってらっしゃるイメージの川崎さんが4男児の母であるってとこが、超が100個付くくらい尊敬なんですよね〜)

そして、ライフオーガナイズについてはマスターまで勉強した自分ですが、初めて知るわけではないのに、改めて「そうだよね」「そうしよう」「そうなりたい!」と思える自分がいて、なんだか嬉しかったです。

川崎さんありがとうございました!!





入門講座は協会公認の講座ですので、どの講師が行っても同じ内容でお伝えしないといけません。それでも私だからできる入門講座というのを模索していきたいと思っています。そして、私も協会のミッションである、オーガナイズ(思考と空間の整理)により人生のストレを軽減し、一人でも多くの方に「もっと生きやすく、もっと楽に」なっていただけるよう、お手伝いしていければと思ったのでした。



ということで、
近日改めて「ライフオーガナイザー入門講座」開催のお知らせをします。
(浦和で、お子さま連れ可で開催予定です。どうぞお楽しみに!)







ここまでお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければどこかにワンクリックお願いいたします。

「片づけられない」がなくなる本 著者の森下純子さんにお会いしてきました!


6歳になった息子と、私がどうやったら家の片付けが楽になるかなぁ、どんな環境づくりが子どもにとっていいのかなぁと試行錯誤をしながら過ごしてきた日々の振り返りの記録、まだまだ続きますが、本日もお休み、でこちらの話題です↓↓↓↓







今日は船橋で行われました[片づけたいけど「片づけられない」がなくなる本]の著者森下純子さんが開催されたライフオーガナイザー入門講座に、オブザーブで参加させて頂きました。

私もマスターライフオーガナイザーという日本ライフオーガナイザー協会の認定講師になる勉強をしたので、講座の内容はよくわかっているのですが、今日「森下さんが行う入門講座」を聴いて、改めてライフオーガナイズの素晴らしさを実感。森下さんの経験に基づくエピソードなどとても面白くて、オブザーブではなくほとんど一受講生として講座に引き込まれてしまいました。

自分がライフオーガナイズを学んでいた時に感じた素晴らしさは、それはそれでとてもよかったのですが、今日はもっともっと深く腹に落ちた感じです。

森下さん見た目の優雅さとは裏腹に、実は想像を絶するご苦労をされた経験をお持ちです。(ご著書の中で詳しく書いていらっしゃいます。)そういった経験をすべて前向きに捉え、ライフオーガナイザーという職業に生かしていらっしゃるところ、ライフオーガナイズに出会ったからこうなれたとおっしゃっているところなど、森下さん自身のお人柄に本当に魅力を感じました。

ライフオーガナイズへの入り口が森下さんだった受講生の皆様は本当にラッキーだと思います。







↑準備中風景、本日も満員御礼。


私も今年はもっとライフオーガナイザーとしての活動を増やして行こう!増やしたい!と改めて感じました。(できない理由を考えてばかりいるのはやめよ〜!!)














講座後、ランチをご一緒させて頂きました。
なんかもう個人カウンセリング状態で、受講生の皆様、森下さん独占しちゃってごめんなさーい!いろいろと個人的な相談に乗っていただいたり、惜しみなく沢山のアドバイスを下さり、本当にありがとうございました!森下さん本当に優しいです。

(そしてこれは全部ご長男さんがセンター試験を受験中の出来事・・・受かりますように!祈)








ここまでお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
この記事はここでしょうという所にお一つクリックをどうぞよろしくお願いします。





おすすめ本「スッキリを手に入れる「片付け」の新ルール」

気づけばもう9月も終わり・・・ブログの更新も大分滞っていました。
いろいろ立て込んでいた出来事がやっと一段落し、ホッとしています。
あはは〜「立て込んでいた」なんて、この方に比べたら屁でもないんですけど。

昨日は、所属しております一般社団法人ライフオーガナイザー協会
マスターライフオーガナイザー認定試験を受けて参りました。
(結果は後日発表なのでわかりません、どうなることでしょうか・・・)

その普及活動に貢献されているライフオーガナイザー協会理事の高原真由美さん
私は、ライフオーガナイザー1級認定講座も、
マスターライフオーガナイザー認定講座も
ずっとこの方の元で勉強してきました。

思い立ったら即実行の行動力、
アメリカのプロフェッショナルオーガナイズのマインドを
日本の文化・生活様式に合うようアレンジして、社団法人を立ち上げての普及活動、
そのビジネスセンス、コミュニケーション力、どれをとっても尊敬するばかり。

同年代でこれだけ活躍されている方をみると、
普通眩しすぎて近寄りがたいのですが、
この方、とても気さくで親しみやすいお人柄です。
(↓ブログネタにお願いしますと言ったら、快く写ってくださいました)



PHP10月増刊号くらしラクーる
こんどこそ散らからない!スッキリを手に入れる
「片づけ」の新ルール 
【定価¥350】

様々な片づけの手法を紹介する中で、
今回、高原さん↑この雑誌にライフオーガナイズの考え方を
「整理収納以前の仕組みづくり」というテーマで執筆されています。
とてもわかりやすい内容です。お値段もお手頃、コンビニでも手に入ります。

季節の変わり目、年末の大掃除に向けて、
家の中をちょっとづつ片付けようかなぁと思っている方に、

ぜひ!おススメです!!











途中まで書いて中断、更新が一日遅れてしまいました。
一昨日のことを昨日書いて今日更新。遅っ!!
よろしければ応援のクリックをお願いします。


| 1/1PAGES |

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

お問い合わせ

kuracidesign100@gmail.com

ホームページはこちら

日本ライフオーガナイザー協会

selected entries

categories

recent comment

profile

     

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

search this site.

others

mobile

qrcode
     

archives

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM