■親の家の片づけ〜pyonさんの場合〜最終回

《Kuraci Design*暮らしデザイン》

ご訪問いただきありがとうございます。
建築士&レジデンシャルオーガナイザーの本間ゆりです。


家族と自分が暮らしやすく
そして「*ちょっと素敵」を感じる
住まいや暮らしのデザインを日々探求しています。
親の家の片づけ〜Pyonさんの場合〜(4)





カウンセリング後

Pyonさんのお母様が日常よく使う場所

「ダイニングキッチン」から

実際に片づけをやってみることにしました。

まずダイニングテーブル周りです。




手放すと決めた物は

ゴミの日にそのまま持っていかれるように

きちんと分別して袋へ入れていく。


取っておくものは、定位置をきちんと決めるまでは

現在同じ用途の物が置いてある場所へ戻していく。

(各場所はまた改めて見直します。)




お母さまに判断して頂き

サポートする側は、どんどん物を移動していきます。



(Before)


(※転載禁止です。)



(After)


(※転載禁止です。)



Pyonさん、弟さん、お嫁さん

皆さん、どんなちょっとした物も

きちんとお母様にどうするか判断をあおいで下さり

サポートに徹して下さいました。


↑信頼関係の築けている親子の間であれば


あらかじめ

絶対取っておきたいもの

捨てないで欲しいものを聞いておいて

それ以外は子ども側で選別をし

最後に見てもらうという方法もあります。

ただ、最初はこのように

丁寧にスタートすることがおすすめです。




高齢の親が1人で家を丸ごと片づけるのは

実際には不可能に近いです。

(できる人は、もともと片付いています。)


親の側に

子どもは勝手に捨てない、

自分の気持ちを尊重してくれるという

子ども(が行う片づけ)への安心感があれば

片づけを任せてくれるようになりますから!




その後、Pyonさんから嬉しいメールを頂きました。




 
母が一人で住む実家の片づけですが、

わずかながら進展がありました。

本間さんにアドバイスをいただいたとおり、

まず母と私と妹で

・3人揃って、「片づけ日」と決めた日だけ片づける
(夫や子供を連れてきた日は「遊びに来た日」にする)

・報酬をきちんと支払う

ということを決めました。

そして、実際に作業をしました。

相談の結果、

本間さんに一緒に見ていただいた「キッチン」の一部と

父が事務所として使っていて、

今は物置と化している外の「事務所」の一部です。

細かく書くと鬱陶しいので割愛しますが、

どちらもだいぶすっきりしました。

(写真はbeforeを忘れてしまって、

しかもここしか撮っていないのですが)

通れなかったところが通れるようになったり、

スペースが空くのでそこに出しっぱなしのものを

収められたりしたので、

母も気分がよくなったようです。

一部では、私が全部出したかったところも、

そっちまでは触らなくていい」と母が言うので、

目をつぶってしまったところもありますが

(そう言う場合は、そのままでいいのでしょうか?……)

何より私が驚き、うれしく思ったのは、

母から「すっきりして気持ちも軽くなった」

という言葉を後日、聞けたことでした。

全然、腰を上げようとせず、

面倒なんだろうなと思いこんでいましたが、

やはり本当は片づけたかったんだ、

ということがわかりました。

それと、今回やってみて、

片づけそのものより「ごみ捨て」のほうが

大変だと思いましたが、

母はなんとかやりとおしました。

それも私からすると驚きです。

大量のごみに「月曜日」「火曜日」など

ラベルを貼って出す日を示しておいたのですが、

重いし、途中でいやになってしまうかも、

と思っていました。

でも、二週間ほどかけてすべて出しおえたようです。

本当に、ふだんの母からすると考えられない頑張りでした。


遅くなりましたが、そして長くなりましたが、

とりあえずご報告です。

本間さんにお会いできたこと、

改めてうれしく思い、感謝しています。




私はPyonさんの親の家の片づけで

家族の愛の姿を見せて頂きました。

「親の家の片づけ」は「愛」です。

Pyonさん、お母様

そして弟さん、お嫁さん

皆さまありがとうございました。







 


「親の家の片づけ」トラコミュを作りました。

みんな「親の家の片づけ」どうしているんだろう?

他の方の親の片づけ・実家の片づけもこちらからご覧になれます。

 
にほんブログ村 トラコミュ 親の家の片づけへ
親の家の片づけ
 






只今募集中の講座はこちら!
ーーーーーーーーーーー
■オーガナイズカフェ@三郷中央
2015年9月16日(水)10時30分〜12時
詳細&お申し込みはこちら▶︎◎◎◎
ーーーーーーーーーーー
■ライフオーガナイザー入門講座
2015年9月18日(金)10時〜12時30分(最長13時)
詳細&お申し込みはこちら▶︎◎◎◎
ーーーーーーーーーーー



住まいのご相談はこちら!
ーーーーーーーーーーー
住まいの小さなストレスは
意外と簡単!プチリフォームで解決です。
・ご相談お問い合わせ [ kuracidesign100@gmail.com ]
・レジデンシャルオーガナイズ 詳細はこちら▶︎◎◎◎
ーーーーーーーーーーー
親の片付け・自宅の片付け・子どものためのお片づけ
オーガナイズサポートのご相談 詳細はこちら▶︎◎◎◎







お読み頂きありがとうございました。
励みになるので、読んだよ!のシルシに
いずれかクリックして下さったらとても嬉しいです。
 
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

 

コメント
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

お問い合わせ

kuracidesign100@gmail.com

ホームページはこちら

日本ライフオーガナイザー協会

selected entries

categories

recent comment

profile

     

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

search this site.

others

mobile

qrcode
     

archives

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM